水飲まない老犬(18歳)が、よろこんで飲んだものをご紹介!
うちのクリちゃん(♀)。
もうすぐ19歳を迎えようとしている雑種の老犬です。
今年の夏、ぐんぐん気温が上がってきた頃から食欲が無くなり、水も飲みたがらなくなりました。
お水をあげようとすると「イヤイヤ」と首を横にずらすんですよね。
水を舐めようとすらしない・・・。
そんな老犬クリですが、病院で輸液(点滴)に通うようになり少し元気を取り戻してくれました。
自分で飲めない分、点滴で水分を補った感じです。
しかし、一向に水を飲みたがらない・・・
そんなとき獣医さんからあるものを教えてもらいました。
飲ませてみたら、なんと喜んで飲む!!!
何を飲んだのかというと・・・
これです。
雪印メグミルク 「アカディ」。
普通にスーパーの牛乳売り場で売っている乳製品です。
いつも自分が飲んでいる「明治おいしい牛乳」より安かったです。
おなかがゴロゴロする人に、って書いてあるんですが、
乳糖を分解しているのでお腹がゴロゴロしないし、
スポンサーリンク
犬に飲ませても大丈夫だよと獣医さんが言ったので買ってみました。
レンジでぬる~い感じに少しあたためて与えてみると、
あれほど「何も飲みたくない」と言っていた老犬がペロペロと飲み始めました。
最初は下痢が心配だったのですが、いまのところうちのクリは全く下痢はしていません。
水は嫌だというけれど、このアカディを温めてからあげると飲みます。
今では水もすこし口にしてくれるようになりましたが、アカディのほうを多く飲んでいます。
ちなみに人間用なので私も飲んでみたのですが、ミルキーをすこし薄くしたような甘い味でした。
私はこの味嫌いですがクリは大好きなようです。笑
そしてこのアカディにはすごい効果もあって・・・(下に続きます)
[ad#co-1]
アカディのすごい効果。
それは・・・
老犬って
夜泣きするじゃないですか。
鳴き始めるとけっこうな時間、鳴きやまないじゃないですか。
そんな
夜鳴きしているときに
アカディを飲ませると、
ちょっと落ちついてくれるんですよ・・!
なんだか安心するのかもしれません。
これを飲ませるとふっと落ちついて眠りについてくれることがあるんです。
もし「わんちゃんが水飲まない・・」と悩んでいる方が居ればぜひ試してみてほしいと思います!
一応、かかりつけの獣医さんにも聞いてみてくださいね!
★ちなみに老犬におすすめの食べ物についてはこちらに
食べない飲まない老犬・・そんな18歳の子がこれなら食べたよ!
スポンサーリンク